こんばんわ、フリップです。
さて今回は独断と偏見たっぷりな記事をお送りしようと思います。名付けて「ベストギア2012」!気にいっている or いま欲しいギアを選んでいこうと思います。まあ全然参考にならないでしょうから、鼻で笑いながら楽しんでいただければ幸いです。ではいきまっせ!
-------------------------------------------
ハーネス
Teufelberger TreeMotion
Petzl Sequoia SRT
Edelrid TreeMagic
ハーネスに取り付けるツールフック
Climb Right Paddle
ハーネスに取り付けるポーチ
SilberBull Hip Pack S
ヘルメット
Kask SuperPlazma PL
クライミングロープ
New England Rope SafetyBlue Hi-Vee
New England Rope Techyon
DdRTシステム
DMM HitchClimber + DMM Ultra-O + Yale BeeLine 8mm
ART LockJack Sport + DMM Ultra-O
ランヤードシステム
ART Positioner + Samson Vortex + DMM Shadow + DMM Ultra-O + DMM BatXS
ワイヤーコアランヤードシステム
ART Positioner + FreeWorker FlexFly + DMM Sidewinder + DMM Ultra-O
フリクションセーバー
Leather Cambium Saver 3/4”
自作16ストランドロープ製リングセーバー
スローラインセット
New England Rope DynaGlide + Sherrill Tree Neo10oz 14oz + Falteimerのストレージ
フットアッセンダー
Petzl Pantin
Climbing Technology Quick Step
スパー
Griffes Sting and Stay FTC
藤井電工 FG-2
Distel Gecho
チェンソーズボン
Pfanner Gladiator ベンチレーションモデル
チェンソーブーツ
ArborTec Aquafell Expert
手袋
TOWA パワーグラブZERO
-----------------------------------
こんなもんかな?SRTシステムとリギング装備は割愛しました。全部買ったらいくらするんだろ?怖い怖い。
今年の傾向としては、ARTに染まろうかなと考えています。去年一年間ヒッチでやってましたが、やはり私はメカニカル好きなようでして……。現在、ポジショナーがひとつしかないのでもうひとつ買いたい!そしてロックジャックをダブルクロッチ用にシフトして、メインをスパイダージャックかペツルのZigzagに移行したいですねえ。
あとクライミングロープをタキオンにしたいですね。150feetは持ってるんですが、120feetが欲しい。そして実は16ストランドロープを使ったことがないので、NERのセーフティブルーが欲しい。
Griffesのスパーも欲しいですねえ。なんとこれ、足の外側にも爪がつけられるんですよ!これ履いたらリムウォークなんて楽勝だと思うのです。
ま、もう予算がないから買えないんですけどねwww GRCS買っちゃったしwwww